top of page

お役立ちハーブレッスンby and Chikako Sakakida “カレンデュラ”

  • 執筆者の写真: 榊田千佳子
    榊田千佳子
  • 2021年5月13日
  • 読了時間: 2分

インスタコラムVo.21 カレンデュラ

.

またまたお家時間がたっぷりになってしまいましたね🥲ストレスが溜まりがちですが、ハーブ🌿がきっと、(少しだけでも)お役に立てると思います!


インスタコラムを書かせていただいているヴェーダヴィの「お役立ちハーブレッスン・by Chikako Sakakida」今回のテーマはカレンデュラ。ポットマリーゴールド、または、きんせんかと呼ばれるハーブです。

.

詳しくは、ヴェーダヴィさんのインスタをご覧いただけると嬉しいです💗


ヴェーダヴィ公式 Instagram


ヴェーダヴィ公式Facebook

.

日本ではキンセンカという名で親しまれているカレンデュラ。実はハーブとしても優秀で、古代ローマ時代から花や葉が料理などに利用されてきました。現在でも、ローション、クリーム、シャンプー、練り歯みがきなどに幅広く使われています。花びらは、ハーブティとして利用されます。

.


ヴェーダヴィのインスタでは以下のような内容について書いています

チェックしてみてくださいね。

.


【育てるのは簡単!】

種は大きくて発芽しやすい

.

【おみそ汁とも相性◎】

花びらはかすかに甘くマイルド風味

.

【カレンデュラローション】

スキンケアの定番ハーブ

.

【カレンデュラと菊菜のくるみ和え】

キク科同士で味がなじむ。


#お役立ちハーブレッスン

#ヴェーダヴィ #vedavie #カレンデュラ #ポットマリーゴールド #キンセンカ #ハーブ #ハーブレシピ #フレッシュハーブ #カレンデュラエキス #カレンデュラオイル #ハーブ料理 #エディブルフラワー #カレンデュラハーブティー #カレンデュラティー#ハーブ活用 #ハーブ活用法 #エッセンシャルオイル #オーガニックハーブ #オーガニック #ハーブティー #ハーブティ #健康維持 #健康管理 #おうち時間 #おうちカフェ #おうちごはん #リモートワーク #在宅ワーク

 
 
 

Commentaires


What's  ”Yumenoki Factory” ?
 

夢の木ファクトリーは、クリエイティビティとオリジナリティを育てる小さな会社です。さまざまな分野で「夢の木」を育てています。

info@yumenoki-factory.com

最新情報をメールでお届けします

​→

  • Facebook Social Icon
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの社会のアイコン

Yumenoki FactoryのFBページができました!

*Yumenoki Factory の音楽部門・Yumenoki Musicのアーティスト”AROMATICA”のFacebook ページと合わせてFollowをお願いします!

bottom of page