top of page
検索
  • 執筆者の写真榊田千佳子

梅雨にはタイムと、YUMENOKI FACTORY の「ハーブティー石鹸」


梅雨真っただ中、じめじめしているうえにマスクは辛いですねー🥲。


インスタコラムを書かせていただいているヴェーダヴィの「お役立ちハーブレッスン・by Chikako Sakakida」今回のテーマは抗菌力抜群のハーブ ”タイム” 。

.

詳しくは、ヴェーダヴィさんのインスタをご覧いただけると嬉しいです💗


タイムと、YUMENOKI FACTORY のハーブティー石鹸で、リフレッシュしてくださいね✨


▽ヴェーダヴィ公式 Instagram

https://www.instagram.com/p/CPpBi9sjgBI/


▽ヴェーダヴィ公式 Facebook

https://www.facebook.com/Vedavie


スキッとした清潔感のある香りが特長のタイムはシソ科のハーブで、抗菌力の強い「チモール」という成分を含み、古代から薬用や料理用のハーブとして利用されてきました。

冷蔵技術が発達していない時代には、肉の腐敗防止の意味合いもあって重宝されていたそうです。

特にフランス料理には欠かせないハーブで、肉や魚のスープやグリルなど、さまざまに利用されています。フレッシュでもドライでも香り高く、家庭でも使いやすい基本のハーブです。

.

インスタでは、お料理、ガーデニング、はちみつ漬けなど、タイムの楽しみ方をご紹介しています。
.

.

#お役立ちハーブレッスン

#ヴェーダヴィ #vedavie #タイム #ハーブ #ハーブティ #ハーブティー #コモンタイム #ガーデンタイム#レモンタイム #タイムレシピ #ハーブレシピ #ハーブ料理 #ハーブの使い方 #タイムの花 #ハーブ活用 #ハーブ活用法 #オーガニックハーブ #オーガニック #健康維持 #健康管理 #おうち時間 #おうちカフェ #おうちごはん #リモートワーク #在宅ワーク #梅雨 #梅雨の過ごし方


0件のコメント
bottom of page