top of page
検索

空豆とケール、野菜をいただく休日/YUMENOKI FACTORY のハーブ便り

執筆者の写真: 榊田千佳子榊田千佳子

“ケールと空豆

野菜をいただく休日”

◉詳しくはこちらをご覧ください✨

▼ヴェーダヴィinstagram

.

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?のんびりされましたか?京都の街は、ここ数年とは比べものにならない位の人と車であふれていました。私は・・・亀岡市にある、「かたもとオーガニックファーム」さんに、農園体験に行ってまいりました。

.

ハーブレッスンなのに野菜?でも、野菜ももともとは野草ですよね?野草の可食部を増やしおいしくなるように品種改良を重ねてきたのが、現在の野菜ですから。

.

約1.6ヘクタールの広さに点在するかたもとさんの畑では、年間通して70種類ものさまざまな野菜が栽培されているそうです。私達が伺った際も、10種類近くの野菜を収穫することができました。

.

無農薬はもちろんのこと、無肥料‼️で育てたお野菜とお聞きしていましたが、腐葉土を中心とした自然肥料のみで、野菜の種類によっては耕運すら行わない畑があるくらい、ナチュラル感満載な畑でした。

.

野菜と野草、虫もが共存共栄している、のどかで心休まる農園。生き生きとたくましい野菜が育っていました。

.

かたもとさんの農園は、採りに行く、買いに行くスタイルの農園です。同時に、今回のような野菜の収穫や、稲の田植えなどの農業体験もできるのが有難いです。ご興味のある方は、開催日や予約の方法など、調べてみてくださいね。

.

写真をたくさんご紹介できないのが残念ですが、今回収穫させていただいた野菜やハーブは、通りがかりに少し摘んだだけのものもありますが、15種類にもなりました。

詳しくはヴェーダヴィさんのインスタをご覧くださいませ❣️

▼ヴェーダヴィinstagram



#お役立ちハーブレッスン #ヴェーダヴィ #vedavie #ハーブ #ケール #空豆 #農園体験 #野草 #野菜 #無農薬 #無農薬野菜 #無化学肥料 #センティフォリアローズ #ローズ #ハーブティ #ローズブレンド #新発売

 
 

댓글


What's  ”Yumenoki Factory” ?
 

夢の木ファクトリーは、クリエイティビティとオリジナリティを育てる小さな会社です。さまざまな分野で「夢の木」を育てています。

info@yumenoki-factory.com

最新情報をメールでお届けします

​→

  • Facebook Social Icon
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの社会のアイコン

Yumenoki FactoryのFBページができました!

*Yumenoki Factory の音楽部門・Yumenoki Musicのアーティスト”AROMATICA”のFacebook ページと合わせてFollowをお願いします!

bottom of page