top of page
検索

聖なる香り・ホーリーバジル&ホワイトセージYUMENOKI FACTORY のハーブ便り

執筆者の写真: 榊田千佳子榊田千佳子

花粉の季節ですね。先日、千葉県にある実家のお掃除で、ハウスダストか花粉にまみれてから、どうもデビューしてしまったみたいです😭

今回書いたヴェーダヴィさんのコラムは、すっきりさわやかなので😅

ご覧いただけるとうれしいです。

「聖なる香り

トゥルシー&ホワイトセージ」

▼ヴェーダヴィinstagram

.

種まきの季節までもう少し。今年は何の種を蒔こうか、楽しみながらも迷います。

30代の頃までは、とにかくたくさんの種類を育てて使ってみたくて、海外の種苗メーカーから珍しいハーブの種子を取り寄せたりしたものです。ハーブが大好きなのはもちろんですが、ハーブスペシャリストとしての経験値を増やしたいということもあり、今まで200種類以上のハーブを栽培し、利用してきました。

.

今では日本の気候に合うハーブを中心に数を絞り、作業も楽なように工夫していますが、毎秋100鉢以上のハーブの植え替えをしていたなんて、信じられない思いです。若かったのですね!

.

今回のコラムでご紹介する「トゥルシー(ホーリーバジル)」と「ホワイトセージ」も何度か栽培したことがあるものの、トゥルシーは冬の寒さに弱く、ホワイトセージは高温多湿の日本の夏に合わないので、レギュラーからは外れていました。でも、両方とも大好きなハーブですから、マルシェでオーガニック栽培のものを見つけた時に、迷いなく購入しました。

.

ちなみに、カイザーポタジェ

さんという、京都の美山町でフランス野菜やハーブを育てているご夫妻が大切に育てて、丁寧に乾燥されたハーブです。

.


 
 

Comments


What's  ”Yumenoki Factory” ?
 

夢の木ファクトリーは、クリエイティビティとオリジナリティを育てる小さな会社です。さまざまな分野で「夢の木」を育てています。

info@yumenoki-factory.com

最新情報をメールでお届けします

​→

  • Facebook Social Icon
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの社会のアイコン

Yumenoki FactoryのFBページができました!

*Yumenoki Factory の音楽部門・Yumenoki Musicのアーティスト”AROMATICA”のFacebook ページと合わせてFollowをお願いします!

bottom of page